・ブログ30記事書くと、収益はどうなの?
という悩みを解決する記事を用意しました。
実際に先日、ブログの記事数が30記事に達しました。
現在のところ、PV数は1桁/日、Googleアドセンスの収益は0で、非常に雲行きのあやしい状態です(笑)
当ブログの状況
- 記事数;30記事
- テーマ;SANGO
- 記事更新ペース;10記事/月
- 文字数;1000文字以上
- PV数;5pv/日くらい
- アドセンスには合格
この記事では、自慢できるものではありませんが、ぼくの現在の状況と体験談をご紹介します。
この記事を読み終えると、30記事までにすることが明確になります。
参考 >> 【Google Adsense承認!(2019.07)】6回目のチャレンジで合格!
目次
ブログ30記事のPV数

PV数はいまのところ平日は1~3で、休日になると多くて5くらいです。
まだまだ少ない状況で、考えられる理由を以降で説明します。
内部リンク
内部リンクを適切に配置することは、サイトの回遊率を高めるために重要です。
内部リンクは1度自分のサイトを訪れた人に、適切なリンクを掲載することで関連記事を読んでもらうようにすることです。
当サイトは雑記ブログのため、カテゴリーが分散し、内部リンクの設定をうまくできていません。
当ブログのカテゴリー例
- 書評(ビジネス書、マネー本、筋トレ)
- 旅行
- 体験したこと(楽天モバイル、フリマ)
- 英会話
ryo
参考 >> 内部リンクについて
記事が読みにくい
ブログの文章構成は、「 結論 → 理由 → 根拠・具体例 → 結論」と多くの有名ブロガーさんが主張しています。
理由としては、文章は読まれないから大事なことは最初に書こう!ってことです。
ぼくの場合はこの文章構成ができていません。
- 文末が「~と考えています。」で終了
- 理由や根拠がない
- 結論がわからない
ryo
読みやすい記事ほど、「 結論 → 理由 → 根拠・具体例 → 結論 」の文章構成になっています。
SNSとの連携
最近になりようやくTwitterをはじめました。
「SNS × ブログ」の相性はいいようです。理由は以下の通り。
- SNSでファンを獲得できれば、一定数のサイト流入があるから
- googleのアップデートがあっても、SNSからの流入があるから
- SNSで発信すると、個性が生まれるから
SNSで発信すると、発信した内容から個性を感じ、親近感を得られます。
よくわからない人の文章を読むより、どんな思考の持ち主かわかっていると安心できますよね。
SNSでどんどん発信して、個性を出しましょう!
参考 >> ツイッターのフォロワーを0から9000人まで増やすコツ34を解説|副業コンパス
記事のリライト
1度で完璧な記事は書けません。適切なリライトが必要です。
1記事目を読むと、わかりにくい表現や文章があります。
そのような記事は適宜リライトして、読者が読みやすいようにします。
リライトをするときは?
- ペルソナは明確か
- 何を伝えたいか
- 読者のニーズを満たしているか
- 導入文は適切か
リライトの目的を明確すると、順位アップも期待できますね。
ryo
ブログ30記事;Googleアドセンス

Googleアドセンス
Googleアドセンスに承認されてから、3週間ほど経ちますが、収益はありません。
理解が不十分である、単純にPV数が少ないのが原因です。
広告の貼り付け方、貼り付けるポイントを考える必要がありますね。
人の手法を真似る方法か自分の手法を探すか、どっちみち長い期間必要なように思えます。

ブログ30記事からその先へ

目的・目標の明確化が重要です。
「ブログ 30記事」で検索すると、収益が得られた!とか、PV数二桁いった!といった内容の記事が多いです。
30記事で収益化できるんか!すげー!ってなります。
ちょっと待った!!
あなたがブログを始めた理由はなんですか?
- 月1万稼ぐ!
- 月10万稼ぐ!
- 人の役に立つ
- web知識をつける
人によってブログをやる理由はさまざまです。他人との比較に意味はありません。
もし現在あなたの目標とかけはなれているなら、なるべく早く修正するのがいいでしょう。

まとめ|ブログ30記事
いかがでしたか?
ぼくはやっと、記事の作成に慣れ、ブログでアウトプットすることが楽しくなってきました。
ネット上で収益を上げている人と比較すると、「自分の記事なんて・・・」と思いがちですが、比較することに意味はありません。
なぜなら、それぞれ歩んできた道が違うため単純に比較すること自体間違ったアプローチだからです。
それで結局「30記事達成」して何がわかったかっていうと
- ブログの収益化は簡単じゃない
- ブログをやる目的を再度確認
- 読者のために、読みやすい・わかりやすい記事を
上記を達成するようにコツコツと改善していけば、結果はあとから付いてくると信じています(笑)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
合わせて読みたい
[…] ブログ30記事達成!PV数1桁/日、Googleアドセンスの収益は0! […]
[…] ブログ30記事達成!PV数1桁/日、Googleアドセンスの収益は0! […]
[…] 関連記事>>ブログ30記事達成!PV数1桁/日、Googleアドセンスの収益は0! […]
[…] 参考 >> ブログ30記事達成!PV数1桁/日、Googleアドセンスの収益は0! […]