・レアジョブはどんな人におすすめ?
といった疑問に答えていきます。
レアジョブに興味があるけど、始める前にメリット・デメリットを知りたいですよね。
ぼくもレアジョブを始める前は、不安だらけでした。
この記事では実際にレアジョブのレッスンを278回受けて感じた、レアジョブのメリット・デメリットについてご紹介します。

この記事では以下のことについて紹介します。
- レアジョブのメリット・デメリット
- レアジョブをオススメできる人・できない人
この記事を読むと、レアジョブ英会話のメリット・デメリットやあなたにあっているかわかりますよ。
目次
レアジョブの4つのデメリット

僕がレッスンを受けて感じた、レアジョブのデメリット4つをご紹介します。
- フィリピン人講師のみが在籍
- レッスン可能時間が限られている
- ネット回線が不安定
- 周囲の雑音
順に説明していきますね。
フィリピン人講師のみが在籍
レアジョブの講師は、ほぼ全員がフィリピン人です。
そのため、【多国籍・ネイティブスピーカーとの対話】はできません。
多国籍の人と話したい!と考えている方にとっては残念ですね。
そのかわりレアジョブの講師は、厳選されたかたで、フレンドリーな講師がフィリピン人が多いですよ。
レッスン可能時間が限られている
レアジョブのレッスン可能時間は、6時〜24時です。
他の大手英会話サービスは多国籍の講師が、在籍しているため24時間レッスンが可能ですが、レアジョブは限られています。
生活が不規則なかたにとっては、深夜にレッスンできないのは残念ですよね。
ネット回線が不安定
講師によっては、ネット回線が不安定な場合があります。
なぜなら、フィリピンではいまだにネット回線が安定していない地域があるからです。
ぼくの場合は10人に1人くらいの割合で、ネット回線が不安定な講師にあたります。
でも安心してください。
不備があるのは、映像の方で音声にはほぼ影響がありません。
ryo
周囲の雑音
レアジョブの講師によっては、周囲の雑音が大きい場合もあります。
特に多いのが、以下の雑音。
- 子供の泣き声
- 犬・にわとりの泣き声
- 扇風機の音
なぜなら、フィリピンの気候や環境が日本とは違うからです。
- 子育てしながらレッスンしている講師
- にわとりを買っている人
- 高温多湿
ぼくの場合は扇風機がデスクの近くにあって、レッスンに集中できなかった経験があります。
ryo
と講師に伝えると扇風機の位置や風量を工夫してくれますよ。
・レッスンが6時〜24時
・ネット回線が不安定な場合もある
・周囲の雑音が気になる場合も
レアジョブの4つのメリット

レアジョブ英会話の4つのメリットをご紹介します。
- レッスンプランが豊富
- フィードバック機能がある
- 聴き取りやすい英語を話してくれる
- 講師の質が高い
順に説明していきますね。
レッスンプランが豊富
レアジョブの1つ目のメリットは、レッスンプランの豊富さです。
なぜなら、レアジョブには中学・高校生コースや月8回コースなどがあるからです。
DMMやネイティブキャンプには、スタンダードとビジネスプランの2種類しかありません。
自分のライフスタイルや目標に合わせてプランを選べるのは、生徒にとっては嬉しいですよね。
フィードバック機能がある
レアジョブの2つ目のメリットは、フィードバックでレッスン中の指摘事項や間違った単語・発音を復習できることです。
なぜなら、フィードバックがあると、復習がしやすく、自分の弱点が明確になるからです。
実際にぼくは、発音や文法の指摘をよく受け、繰り返し指摘されている単語や発音の傾向をつかむのに役立てています。

フィードバックがあると、復習・自分の弱点を知るのに役立ちますよ!
聴き取りやすい英語を話してくれる
レアジョブの3つ目のメリットは、講師が聴き取りやすい英語を話してくれることです。
なぜなら、全員がフィリピン人で一貫性のある発音だからです。
全員がフィリピン人であるために、講師によって発音に違いがなく、どの講師でも混乱せずにレッスンに集中できます。
と考える方もいるかもしれませんが、
初心者にとっては講師が変わるたびに、発音が違うとリスニング力を鍛えるのには効率が悪いです。
特定の発音に慣れてから、他の国々の外人の英語を聴いても遅くありません。
講師の質が高い
レアジョブの4つ目のメリットは、講師の質が高いことです。
なぜなら、レアジョブの講師としての採用基準が高く、一定水準以上の人しかいないからです。
具体的には以下のような取り組みをしています。
- 採用率1%の厳しい審査
- 多岐にわたるトレーニング
- 英語習得の専門家が監修
- レッスンデータを活用した指導内容の向上

レッスン中に雑談するときに、テクノロジーや最近の流行について話題をふってもディスカッションできる講師が多いです。
ryo
レアジョブ講師は質が高いので、安心してレッスンを受けられますよ。
\ 初月50%OFFキャンペーン中!/
レアジョブをおすすめできない人

レアジョブをおすすめできないかたは、英語中級者以上でアジア圏の人と会話しない方です。
理由は2つあります。
- フィリピン人の講師しかいない
- 不規則な生活をしている方
順に説明していきますね。
フィリピン人の講師のみ
レアジョブには、フィリピン人の講師しかいません。
なので、アジア圏の英語に慣れる必要のない人は、他のサービスを検討するべきです。
A:アジアによく出張にいく、英語中級者
B:アメリカによく出張にいく、英語中級者
Bの人はアメリカ人講師のいるサービスを選ぶべきですよね?
目的によって、選ぶサービスを検討しましょう。
不規則な生活をしている方
不規則な生活をしている方には、レアジョブはおすすめできません。
なぜなら、レアジョブは6:00〜24:00までの間しかレッスンをできないからです。
6:00〜24:00の間に時間をとれない方は、DMMやネイティブキャンプなどの24時間レッスンを行っている会社を検討するといいでしょう。
まとめ
この記事についてまとめます。
- 聴き取りやすい英語を話してくれる
- フィードバック機能がある
- レッスンプランが豊富
- 講師の質が高い
- 目的に合わせて、サービスを選びましょう!
レアジョブは英語初中級者に特にオススメします。
レアジョブでサクッと英語をマスターして、周囲を驚かせましょう。
何かを始めるのに遅すぎることはありません!始めれば、楽しい英語ライフが待っていますよ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
\ 初月半額キャンペーン中!/
[…] https://nakimushiblog.com/rarejob-english/ […]
[…] 【レアジョブ英会話|2か月】43回のレッスンで効果を実感! […]
[…] 【レアジョブ英会話|2か月】43回のレッスンで効果を実感! […]
[…] 参考 >> 【レアジョブ英会話|2か月】43回のレッスンで効果を実感! […]
[…] 【レアジョブ英会話|2か月】43回のレッスンで効果を実感! […]
[…] 【レアジョブ英会話|2か月】43回のレッスンで効果を実感! […]
[…] […]